2010年06月24日
キャンプで飯炊き、ライスクッカーを比較してみた!
うちでは、前にも書いたとおり
アウトドアのクッカーは
ライスクッカーのみ持っています。(米焚くやつね、飯ごうより焦げにくい!)

他は、
ティファールを持って行きます。うちでもキャンプ場でも使えて便利です。
お子様づれのファミリーキャンパーは
ライスクッカーと、ティファールで十分だと思います。
そこで、
ライスクッカーを比較して見ました。
ちなみに,飯ごうよりはライスクッカーの方が
金属の部分が厚めなので
焦げにくいみたいです。
ライスクッカー
trangia(トランギア) ラージメスティンTR-209
【サイズ】20×13×7cm
【重量】270g
【容量】1350ml
【素材】アルミ無垢
これは,飯ごうのカテゴリーですね。
お一人様用かな。
ユニフレーム ツアラープラス
これは,2〜3人様用のクッカーセットですね。
ライスクッカーが,下に書いてるように。
お米を炊くのに判りやすいです。
ユニフレーム ツアラープラス用 ハンドル式ライスクッカー
これは鍋だけのお取り寄せ注文になります。
ブランド品は使い続けた時の
古くなってもパーツ交換で対応でき
部品供給がしっかりしてるのがいいですね。
![]() スペア【お取り寄せ】 ユニフレーム ツアラープラス用 ハンドル式ライスクッカー【uniflame ユ... 価格:1,500円(税込、送料別) |
吹きこぼれを防ぎ、簡単にご飯が炊ける 1.5mm厚のアルミニウム製ライスクッカー。炊飯目盛(1〜3合)付き。
(アルマイト加工)
サイズ:直径 165mm 深さ 93mm 重量 245g
満水容量 1.8ℓ 炊量 1〜3合
* fanライスクッカーミニDXとは仕様が違います。
誰でもカンタンにご飯が炊けるライスクッカー(ツアラープラスのみ)
・目盛りに合わせて水加減をして、火にかけます。
・湯気が出てフタが「カタカタ」と動きだしたら、動きが止まらない程度に火を弱めます。
・動きが止まり湯気が出なくなったら火を止め、フタを閉じたまま 5分ほど蒸らせば出来上がり。
ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーミニDX
サイズ/φ165×93mm
満水容量/1.8ℓ
重量/340g
難しい火加減のタイミングを「カタカタ音」で知らせ
誰でもご飯が美味しく炊き上げれるライスクッカーミニDX
1〜3合炊きのミニサイズのライスクッカーは吹きこぼれを防ぐ独自の形状と水加減の目盛が付いた、スミフロン加工を施した1.5ミリ厚のアルミニウム製。(注意:炊飯メモリは3合炊きまでついていますが、3合炊く時には少々吹きこぼれる場合があります。)
ユニフレーム(UNIFLAME) ライスクッカーDX
【サイズ】φ210×115mm
【重量】770g
【満水容量】3.2L
【炊量(米)】2〜5合
2mm厚アルミニウム
難しい火加減のタイミングを「カタカタ」音で知らせ、誰にでも上手にご飯が炊けるライスクッカー。 スミフロン加工&2mm厚アルミニウムでこびりつかずお手入れも簡単!
ユニフレームのライスクッカーでご飯を炊いてみよう
スノーピーク(snowpeak) アルミ寸胴ライスクッカー
![]() ★送料無料 スノーピーク(snowpeak) アルミ寸胴ライスクッカー CS352 価格:15,750円(税込、送料込) |
【サイズ】φ180×198mm
【満水容量】3.3リットル
【重量】1.2kg
【炊量(米)】五合炊き(目盛り付き)
アルミ3mm厚
●五合炊きまで対応
●肉厚3mmアルミ材採用:バーナーからの熱を確実に食材に伝え、煮込みなど長時間加熱を続ける料理にも対応
●ハンドルロック機能:ナベのハンドルは使用時には上に上げてロックさせます。
●ケース付き
アルミは金属の中でも熱伝導率が高く、なべ類など調理器具の素材として最も多く使われおり、高い実績と信頼がある金属です。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 3層鋼五右衛門ライスクッカー(4合)
【サイズ】φ210×高さ113
【満水容量】2.7L
【重量】890g
【炊量(米)】四合炊き
材質:本体:ステンレス鋼(クロム18%、ニッケル10%)・鉄、つる・フタ:18-8ステンレス鋼、つまみ:天然木
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 3層鋼ごはん炊きクッカー(5合)
【サイズ】φ175×高さ140mm
【満水容量】2.5L
【重量】810g
【炊量(米)】五合炊き
●材質:本体:ステンレス鋼(クロム18%・ニッケル10%)・鉄、つる・ふた:18−8ステンレス鋼、つまみ:天然木
理想的に熱を伝える軟鉄を、耐食性に優れた18−10ステンレスではさんだ3層鋼(5層構造)。抜群の熱効率と優れた耐久性を誇り、火力の強い焚火や、ますます強力化するガスバーナーにもしっかり対応します。地面に落としたり、運搬時などにぶつけるといった少しくらいの衝撃にも耐えます。収納スタイルはもちろん、積み重ねてコンパクトに。
ちょっと、かわりダネは
どこでも炊飯器
![]() 水加減なしで簡単ご飯!どこでも炊飯器 価格:500円(税込、送料別) |
1個:ご飯一膳分
・水加減なしで、おなべで約15分、レンジで約8分と簡単にご飯が炊けます。
・カロリー表示つき
(使用方法)
(1)食べたい分量のお米を指定の場所にすりきり一杯お米を入れ、水の中で良く振り、お米がキレイになるまで洗米して下さい。
(2)鍋の場合:この容器が浸るよう水を張り、沸騰してから容器を入れ、約15分間加熱して下さい。
レンジの場合:この容器が浸るように沸騰したお湯を耐熱容器に入れ、約8分間加熱して下さい。
(3)炊き上がり後約3分間蒸らして完成です。
アウトドアのご飯炊きとしては
これぐらいかな。
ついでに、ティファールの
入門セットもちょこっと紹介!!
ガスコンロの家庭に
インジニオサファイアグランセット
![]() 大人気のティファールがこの価格!【送料無料】T-FAL/ティファール インジニオサファイアグラ... 価格:17,200円(税込、送料込) |
IHの家庭に
T-FAL/ティファール IHロゼブラウンノワゼット
![]() 大人気のティファールがこの価格!【送料無料】T-FAL/ティファール IHロゼブラウンノワゼット... 価格:19,800円(税込、送料込) |
僕は,以前はキャンプではアウトドアのクッカーセットを
使わなくちゃと思い
ヤフオクで
中古のクッカーセットを、購入しましたが
今ではクッカーセットでは
クッカーセットの中にあった
コールマンのライスクッカー(廃盤)
しか使っていません。
しかし,もう少し
ライスクッカーの
種類があると思ったけど
意外と少ないんですね。

皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

その他の記事も
よかったらどうぞ。
100均で735円の 焚き火台を自作してみた!
100均でコールマン ファイアープレイス焚き火台自作してみた
ニトリ 100均のコラボ 加工無しで焚き火台を自作!
こちらは、
焚き火テーブル編
590円のサイド焚き火テーブル
(驚)990円の焚き火テーブル!ユニフレームさんごめんなさい
ファイアテーブルNITORIの連結アイデア
その他自作関係
あと、ニトリつながりで
799円のフィールドシンク!
2400円のニトリのフィールドキッチンテーブル
その他ニトリ関係
100均でユニフレームのサーモプレートもどき発見!
その他100均関係
その他比較関係

にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
Posted by バウルー at 19:35│Comments(0)
│ライスクッカー