ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
開始から
5478
サイト価格ランキングサイトキャッチャー 日記・ブログランキング ブログランキング 月とキャンプとバウルーと blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキングに参加してます。色んな方のオートキャンプブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 人気ブログランキングへ      PVランキング ブログ王ランキングはこちらをクリック! の方が、閲覧中だよん。 キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キーワード:

blogmura_pvcount
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
バウルー
バウルー
キャンプは
保育園のママ友さんからの
お誘いから
5人家族で行くようになりました。

初めはついて行くだけだったのですが、
道具を一つ買い足すたびに
のめり込み、
金欠などもあり
いつしか,

キャンプ道具、
自作の道へ

どっぷりとはまり込んでしまいました。

そのうち道具に飽き足らず

キャンプ場で簡単に出来る
パンやポップコーンなども
覚え始め、
家でも作るようになってしまっちゃいました。

キャンプに行くたびに
色んなものを
アップグレード出来たら
もっと人生を楽しめるかなーって思います。
オーナーへメッセージ

2018年02月23日

僕とぬこずの闘争記 16 おっさん出現










10月23日




僕とぬこずの闘争記 16 おっさん出現






日が進むにつれ

どんどん小さくなっていくぬこ屋敷。




もう、元の家から1/4ほどの大きさに。


僕とぬこずの闘争記 16 おっさん出現





もう二階の痕跡もほとんどなくなってしまったようだ。









この日のぬこずはwww



僕とぬこずの闘争記 16 おっさん出現









僕とぬこずの闘争記 16 おっさん出現














外出中みたい…。














外で写真を撮っていると近所のおっさんが



ちょうど通りがかったので



挨拶すると、当然この猫屋敷の話題になった。






僕     だいぶ解体も進みましたね。


おっさん  そぎゃんたいね。
      (そうだね、と熊本弁で言ってる。)


僕     この家はなくなるけど、ここのぬこずが未だにここから離れんで
      うちにフンして困るんですよね〜。


おっさん  あんな、いっつもここにおばさんが、こそっと餌やりにくっとたい。
         (あのね、いつもおばさんが餌をこっそりあげに来るんだよね)
   
      だけん、何べんも、餌はやんな!って言うとばってんそぎゃん注意すっと
         (だから何度も餌を与えないでと言ってるんだけど、注意すると)

      次からは時間帯ば夜に変えて、まーだいつまっでん餌はやり続けて困っとたいね〜。
         (次から、時間帯を夜に変えて、未だに餌やりを続けて困ってるんだよね。)


















やはりこの近所に、ここのぬこずたちに迷惑している人は居て



ちゃんと注意もしてくれてるようでした。







しかし、人の忠告すら聞かない餌やりおばさんは

かなりの強敵のようです。
















僕   どうせ餌やるのなら自分家につれて帰って飼ってくれれば
    みんな丸く収まるんですけどねー。





と言うと、おっさんが少し話をしてくれました。











おっさんの話によると

このおばさん、どうやら自宅にも猫を四匹も飼っており

引き取るのはできないとのこと。




















ただ、このぬこ屋敷がその昔飼ってたぬこずは



避妊手術してなかったのか

3〜4匹の親猫と別に

子猫が一時期4〜5匹も増えていた時には
(避妊手術に関しても飼うならちゃんとしといてよ…。)


1匹預かったこともあるそうです。









ただ、餌やりおばさんも、そんなにたくさん猫は飼えないので少し困っていると

たまたま知り合った建設業者の方が

猫好きで、ぬこ屋敷の子猫4匹を



全部引き取ってくれたと言うことがあったみたいです。

















ペットの引き取り手を探すということでは

奇跡みたいな話ですが、

それはたまたま子猫だったと言うこともあり引き取ってくれたのでしょう。







ここのぬこずたちのように大人になって、

しかも

もう半分野良猫化したこの子たちは

さすがに引き取ってくれる人はいないだろうし


やはり、飼い主の責任は重いんだと改めて痛感しました。










おっさんと色々話してもう一つ気づいたことは

近所づきあいの大事さです。








自分の住んでる近所で

自分が知らなくても、何がしかが起こってることは多々あるんです。









ただ、そばに住んでても会話する機会がなければわからないことも

少し話すと、そう言うことが自分の近所で起きてたんだと知り得ることもあります。




挨拶して、少し世間話できればへーっと言うことを教えていただくこともあるし

近所の治安で安心感を感じることも。









無論、いい話ばかりでなく近所付き合い、人付き合いの難しい面もあるとは思いますが

今回は近所のおっさんと話をしてみて



自分だけでなく、近所の人も自分の住んでる地域を

ちゃんと見守ってくれてるんだなと実感した次第です。













そんなことを感じながら


どんどん解体されていく


ぬこ屋敷を眺めている僕でした。




僕とぬこずの闘争記 16 おっさん出現















つづく

















web拍手 by FC2


僕とぬこずの闘争記の一覧目次はこちら


僕とぬこずの闘争記




皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 









(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら

かぶり物劇場


炊飯器調理

その他コーヒー関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

家族ネタ

その他動画関係

作ってみたシリーズのレシピ集






















web拍手 by FC2 にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマスぴよこ3 ご協力お願いします。m(*^_^*)m 感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
同じカテゴリー(僕とぬこずの闘争記)の記事画像
僕とぬこずの闘争記 19 仮の居場所
僕とぬこずの闘争記 18 夕日を浴びたぬこやしき
僕とぬこずの闘争記 17 ぬこずの居場所
僕とぬこずの闘争記 15 熊本地震の爪痕
僕とぬこずの闘争記 14  4匹目クロぬこ 出現
僕とぬこずの闘争記 13 二階の屋根消失す
同じカテゴリー(僕とぬこずの闘争記)の記事
 僕とぬこずの闘争記 19 仮の居場所 (2018-03-17 15:56)
 僕とぬこずの闘争記 18 夕日を浴びたぬこやしき (2018-02-25 20:29)
 僕とぬこずの闘争記 17 ぬこずの居場所 (2018-02-24 23:13)
 僕とぬこずの闘争記 15 熊本地震の爪痕 (2018-02-22 19:41)
 僕とぬこずの闘争記 14  4匹目クロぬこ 出現 (2018-02-19 21:16)
 僕とぬこずの闘争記 13 二階の屋根消失す (2018-02-18 20:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
僕とぬこずの闘争記 16 おっさん出現
    コメント(0)