ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
日記・ブログランキング ブログランキング 月とキャンプとバウルーと blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキングに参加してます。色んな方のオートキャンプブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 人気ブログランキングへ      PVランキング ブログ王ランキングはこちらをクリック! の方が、閲覧中だよん。 キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キーワード:

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
バウルー
バウルー
キャンプは
保育園のママ友さんからの
お誘いから
5人家族で行くようになりました。

初めはついて行くだけだったのですが、
道具を一つ買い足すたびに
のめり込み、
金欠などもあり
いつしか,

キャンプ道具、
自作の道へ

どっぷりとはまり込んでしまいました。

そのうち道具に飽き足らず

キャンプ場で簡単に出来る
パンやポップコーンなども
覚え始め、
家でも作るようになってしまっちゃいました。

キャンプに行くたびに
色んなものを
アップグレード出来たら
もっと人生を楽しめるかなーって思います。
オーナーへメッセージ

2016年04月15日

平成28年熊本地震


あんな揺れは初めてでした。

うちの地域は震度6でした。


いつもの家で地震ある時のミシミシって感じが、

ゴゴゴスドドド!!!!!!
って長い時間揺れました。

いきなりのあの揺れに
その場で固まってるしか無く

皆テーブルしたに非難してたのに
自分が情け無いと感じました。

多分2〜3分ぐらいはあったんじゃないかな。
家を建てて12年目でしたが、こりゃあかんかもって思ってしまいました。









通信網は

電話   ×

Eメール  ×

LINE  ○




って感じでした。






途中、ツイッターで

クレアが火事だとか画像が上がっていたのですが

後でデマだと判りました。




こんな時にとんでもないいたずらするやつがいるなんて腹が立ちます。








車で運転中だった知人は、

道路の穴があいたんじゃって衝撃だったそうです。


その時走ってた車蛇行してたり
ドライバーも何が起こったって感じだったらしいです。







さて、家の中を見るとコップやお皿が台所に落ちて割れまくっていてぞっとしました。


玄関においてた60センチの金魚を飼ってる水槽が


割れてないのに

水位も半分くらいしかなかったのに

玄関水浸しなのにはビックリしたけどそれだけ揺れたんですね。



皆無事でしたが、

家で一番の被害は2回目の余震の時、
長男が非難する時10インチのタブレットをリュックにいれて逃げたのですが、

何かに当てたのか、画面が割れて

平成28年熊本地震


操作出来なくなったくらいです。(T-T)

平成28年熊本地震



修理は高いのでヤフオクで買い直しかな〜

2〜3万は痛い。ガーン





って位でしたが、夜中に
ヘリが明かり着けて同じ空域に6台も同時にいたのは

平成28年熊本地震

(この写真には空に4つ光ってるのがヘリです。)

ヘリの音がずーっと鳴り続けてました。

地獄の黙示録みたいで
本当にヤバい事になったんだって思いました。








近所のおっきなマンションに見に行ったら

車に泊まってる人以外は誰もおらず、


駐輪場の倒れた自転車が

不気味でした。


平成28年熊本地震





当初余震が2〜30分に1回くらいで合ってた為

怖くて家に長居出来ませんでした。




夜3〜4時くらいまで

家で寝るか、車で寝るか

家と外を行ったり来たりしてましたが、


余震がほとんど少なくなって来た様なので

4時頃家で寝ました。

















朝、家の周りは問題なく日常が回ってます。

ただ隣の実家の塚柱が

平成28年熊本地震


塚石の上からずれてるのが

平成28年熊本地震



うわーって感じでした

1週間は余震が続くみたいなので
車の中に服やら用意しとく日々です。


とはいえ、だいぶん余震の感覚長くなって来たので
少しホッとしてます。
あとは様子みってとこですね。



どうかこのまま治まってくれますように。

それと無くなられた方々のご冥福を祈っております。



















web拍手 by FC2



皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 









(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら

かぶり物劇場


炊飯器調理

その他コーヒー関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

家族ネタ

その他動画関係

作ってみたシリーズのレシピ集










































web拍手 by FC2 にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマスぴよこ3 ご協力お願いします。m(*^_^*)m 感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
同じカテゴリー(事件)の記事画像
昨日の台風の被害
僕だけに3回目の激震が来るなんて・・・PLUS(プラス) ハイバックのオーバルチェアって最高!
熊本地震 震災に重要!必須コインランドリーのマップ お願いしますねGoogleさん
熊本地震 やっとガス開通 少しずつ、でも確実に
熊本地震 4月17日の物資調達&お風呂の遠征
熊本地震二発目はきついよ・・・
同じカテゴリー(事件)の記事
 昨日の台風の被害 (2017-07-05 23:37)
 僕だけに3回目の激震が来るなんて・・・PLUS(プラス) ハイバックのオーバルチェアって最高! (2016-04-24 09:33)
 熊本地震 震災に重要!必須コインランドリーのマップ お願いしますねGoogleさん (2016-04-23 09:10)
 熊本地震 やっとガス開通 少しずつ、でも確実に (2016-04-21 08:39)
 熊本地震 4月17日の物資調達&お風呂の遠征 (2016-04-18 17:28)
 熊本地震二発目はきついよ・・・ (2016-04-16 22:56)

この記事へのコメント
お久しぶりでーす。
あまり被害がなかったようで、何よりです。
これからも余震が続くき心配でしょうから、お体に気をつけてくださいね。
Posted by まさっちまさっち at 2016年04月15日 12:27
まさっちさん
お久しぶりです。

被害は少なかったですが、
余震のちょっとした地面の揺れに
敏感になってる自分がいます。

だいぶん揺れが無くなったからいいけど
トラウマになりそうです。

このまま治まって欲しいですね。

お互い気をつけましよう。
Posted by バウルーバウルー at 2016年04月15日 12:37
こんにちは。
田吾作と申します。

当方福岡にて昨日の地震を体験しました。
こちらでもまだ時々揺れを感じております。

大変だと思いますが、気をつけてください。


亡くなられた方には、ご冥福をお祈りします。
Posted by tagtag312002tagtag312002 at 2016年04月15日 15:29
バウルーさんとりあえず無事でなによりです。

震災で苦しんでいる人がいるのに、デマするとか信じられません。クズですね。

まだまだ落ち着ける状況ではないと思いますが、気を付けてください。

亡くなられたかた、ご冥福お祈り申し上げます。
Posted by スネッキマ at 2016年04月16日 11:42
tagtag312002さん
今朝、夜中3時の本震は結構なダメージでした。


幸いな事に電気だけは生きてたので、何とか頑張ってます。
水が使えないのは辛いですが頑張ります。
Posted by バウルーバウルー at 2016年04月16日 17:54
スネッキマ さん

今日はかなり辛い状態です。

初日よりデカい揺れが来るとは思ってませんでした。

皆被災して我慢されてます。

早く水が使いたい。
Posted by バウルーバウルー at 2016年04月16日 17:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成28年熊本地震
    コメント(6)