ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
日記・ブログランキング ブログランキング 月とキャンプとバウルーと blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキングに参加してます。色んな方のオートキャンプブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 人気ブログランキングへ      PVランキング ブログ王ランキングはこちらをクリック! の方が、閲覧中だよん。 キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キーワード:

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
バウルー
バウルー
キャンプは
保育園のママ友さんからの
お誘いから
5人家族で行くようになりました。

初めはついて行くだけだったのですが、
道具を一つ買い足すたびに
のめり込み、
金欠などもあり
いつしか,

キャンプ道具、
自作の道へ

どっぷりとはまり込んでしまいました。

そのうち道具に飽き足らず

キャンプ場で簡単に出来る
パンやポップコーンなども
覚え始め、
家でも作るようになってしまっちゃいました。

キャンプに行くたびに
色んなものを
アップグレード出来たら
もっと人生を楽しめるかなーって思います。
オーナーへメッセージ

2015年11月05日

ドングリの木伐採(椎茸作り)




義父の所持してる山にあるドングリの木が


だいぶん大きくなったので


伐採して、椎茸の原木栽培にすると言うので、


とりあえずドングリの木の伐採のお手伝いに行く事にしました。




ドングリの木伐採(椎茸作り)



ドングリの木伐採(椎茸作り)









今回伐採する木は


此の道の横の山側



ドングリの木伐採(椎茸作り)




丁度梯子のかかってる木です



ドングリの木伐採(椎茸作り)

ドングリの木伐採(椎茸作り)







とりあえず、横道からはいりました。


林の中は木が生い茂って昼でも薄暗い感じ。



ドングリの木伐採(椎茸作り)




下の方で作業が始まってました。

ドングリの木伐採(椎茸作り)




切り出した木が、下の道路に落ちないように、


ウインチで手前の木の方に引っ張ってました。


ドングリの木伐採(椎茸作り)



ドングリの木伐採(椎茸作り)






そんな作業の最中

足下に、やや大きめなバッタ??



ドングリの木伐採(椎茸作り)


ドングリの木伐採(椎茸作り)



お腹でかいかな??


ドングリの木伐採(椎茸作り)



これバッタでしようか?


ドングリの木伐採(椎茸作り)





カマドウマっぽいお腹のデカいフォルムですが

多分バッタかなあ?



ドングリの木伐採(椎茸作り)






ドングリの木伐採(椎茸作り)













横道もそこそこに、作業のお手伝い〜





先ほどの木からのばしたウインチは

長さが足りなかったので


別の木で再チャレンジ。






ドングリの木伐採(椎茸作り)




ドングリの木伐採(椎茸作り)


木と木を連結させて


ドングリの木伐採(椎茸作り)


ウインチで限界まで引っ張ります。







あとは、チェンソーの出番

ドングリの木伐採(椎茸作り)


ドングリの木伐採(椎茸作り)


ドングリの木伐採(椎茸作り)



でやっと倒れました。



ドングリの木伐採(椎茸作り)



ドングリの木伐採(椎茸作り)



ただこのままだと下の道路に落ちそうなので、


ここからまたウインチで


かなり手前まで木本体を引っぱりこんどきます。





何でも、先ほどの道路から見上げた崖側では


義父の山の土地から

すぐに道路って感じなのですが、









実は・・・・・・・・・、















あの木の根元から道路までの斜面
(ほとんど崖!)


ドングリの木伐採(椎茸作り)

ドングリの木伐採(椎茸作り)





自分の土地と主張される地主さんがおられるとの事・・・。






どう見ても、単なる崖で


利用価値なんてまるで無い土地?なんですけどねえ。




ま、トラブルは避けとく為に最前を尽くして一生懸命力を合わせてウインチで引っぱりこみました。


たった1mくらいの移動に20分もかかってしまったwww.








次2本め

ドングリの木伐採(椎茸作り)



ドングリの木伐採(椎茸作り)



そして3本め


ドングリの木伐採(椎茸作り)


ドングリの木伐採(椎茸作り)



ドングリの木伐採(椎茸作り)




















伐採が終わったのは

作業を始めて、2時間半もたってました。




ドングリの木伐採(椎茸作り)


ドングリの木伐採(椎茸作り)



ドングリの木伐採(椎茸作り)






なお、切り倒したドングリの木を


椎茸の原木にするには


切り倒したままここで、1年ほど放置、乾燥させる。

なので来年、原木を適度な大きさに切りそろえて椎茸菌を植えるとの事



だから、椎茸を食べるのは2年後になる模様。



無事に全部の活動に同行出来るか分かりませんが

追跡レポート努力してみます。










さてさて、やっと山をあとにして


ドングリの木伐採(椎茸作り)



車に帰ったら

ジャージが馬鹿だらけwww.



ドングリの木伐採(椎茸作り)



そして、山まで付いてきたのに車から一切降りず

タブレット三昧だった娘は

車内で爆睡中!
(ちっとは手伝え!(*ΦωΦ))


ドングリの木伐採(椎茸作り)








その日、やっと家に帰り着いた時の夕日は



ひさしぶりに



綺麗なオレンジ色でした。


ドングリの木伐採(椎茸作り)















web拍手 by FC2



皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 









(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら

かぶり物劇場


炊飯器調理

その他コーヒー関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

家族ネタ

その他動画関係

作ってみたシリーズのレシピ集


























































web拍手 by FC2 にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマスぴよこ3 ご協力お願いします。m(*^_^*)m 感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
同じカテゴリー(■アウトドア)の記事画像
H29年(2017)の稲刈り
29年(2017年)の田植え
苗代の手伝い H29年(2017)
梅ちぎり
(続)H28年(2016)の稲刈り
H28年(2016)の稲刈り
同じカテゴリー(■アウトドア)の記事
 H29年(2017)の稲刈り (2017-10-29 19:58)
 29年(2017年)の田植え (2017-06-19 13:08)
 苗代の手伝い H29年(2017) (2017-05-31 19:37)
 梅ちぎり (2017-05-28 22:31)
 (続)H28年(2016)の稲刈り (2016-10-21 11:35)
 H28年(2016)の稲刈り (2016-10-10 07:10)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドングリの木伐採(椎茸作り)
    コメント(0)