ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
日記・ブログランキング ブログランキング 月とキャンプとバウルーと blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキングに参加してます。色んな方のオートキャンプブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 人気ブログランキングへ      PVランキング ブログ王ランキングはこちらをクリック! の方が、閲覧中だよん。 キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キーワード:

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
バウルー
バウルー
キャンプは
保育園のママ友さんからの
お誘いから
5人家族で行くようになりました。

初めはついて行くだけだったのですが、
道具を一つ買い足すたびに
のめり込み、
金欠などもあり
いつしか,

キャンプ道具、
自作の道へ

どっぷりとはまり込んでしまいました。

そのうち道具に飽き足らず

キャンプ場で簡単に出来る
パンやポップコーンなども
覚え始め、
家でも作るようになってしまっちゃいました。

キャンプに行くたびに
色んなものを
アップグレード出来たら
もっと人生を楽しめるかなーって思います。
オーナーへメッセージ

2013年10月16日

H27年(2015年)の稲刈り



今年の稲刈りは

かなり遅めの10月12日でした。






朝早く来る予定が

なんやかんやでついたのはやっと午前10時前・・・。

H27年(2015年)の稲刈り






とりあえず荷物を降ろして

下の田んぼで作業中の義父さんを見に行くと・・・・・



H27年(2015年)の稲刈り




終わっていない!



いつもこの時間には、下の田んぼは、ほぼ稲刈り稲刈り終わってる頃なのに・・・




まあ、こちらもいつもどおり

遅刻したんですけどね・・・。(^-^;
















米運びが、メインのお手伝いのため

ここの稲刈りが終わるまでは、おとなしく待ってました。

H27年(2015年)の稲刈り

H27年(2015年)の稲刈り







で、やっと苅り終わり。


H27年(2015年)の稲刈り



米運びも子供達だけで頑張ってくれたようです・・・・・。












えっ!


ぼくですか?



僕は、義父に精米所に軽トラ借りて来てと言われて取りに行ってました。

決してさぼりじゃないですよ。(*^-^*)




















下の田んぼの米も、軽トラで精米所へ運んで帰ってくると11時半になってました。









今年は、かなり遅いペースに

義父さんはほぼ休みなく作業続けてました。














上の3枚の田んぼの中で
一番下に位置する田んぼが



H27年(2015年)の稲刈り





かなり稲が倒れている上に日当りも悪く







稲穂が濡れたままだったので



H27年(2015年)の稲刈り




かなりの部分をみんなで手作業での稲刈りをしなければならなくなり

結構大変でした。





足場もかなりぬかるんでたなあ。


H27年(2015年)の稲刈り






気がついたら1時半を回っていたので

義父にお昼でもと言ったのですが


遅れているので先に食べててってことで



お昼を取りました。

H27年(2015年)の稲刈り





お弁当を食べたのですが

焼きおにぎりもあっためて食べました。

H27年(2015年)の稲刈り

H27年(2015年)の稲刈り




外で、温かい食べ物は格別うまいです。








ご飯のあとも


手作業での稲刈りの残りをやり終えて

たまった米袋を集めたりと

作業としては

今年は今までの中で一番ハードでした。



義父も、3時過ぎ頃ようやくお昼を食べれたくらいかなり焦って働いてました。





気がつくと夕日らしい日差しが差し込んで来てました。


H27年(2015年)の稲刈り



H27年(2015年)の稲刈り



ここは、高い木立に囲まれて、暗くなるのも早いので作業を急がないといけません。


周りの明かりがないので


運搬車で米を運べなくなるからです。







とにかくみんなで必死に作業のピッチを上げて頑張りました。





H27年(2015年)の稲刈り

H27年(2015年)の稲刈り







稲刈りが終わったコンバインを
上の田んぼに上げようとしたその時


手伝ってくれ!と


義父が大声でみんなを呼びました。


どうやら、車輪のベルト(キャタピラ?)の調節が緩くなっていたらしく

滑って坂道を上って行かないらしいのです。


H27年(2015年)の稲刈り



5人掛かりでようやく6回目の押しあげで、ようやく移動出来ました。



最後に残った米を運んでいると



H27年(2015年)の稲刈り


あっという間に日が暮れて行きました。

H27年(2015年)の稲刈り

H27年(2015年)の稲刈り










何とか、ぎりぎり軽トラまで運び終わりました。

H27年(2015年)の稲刈り



(真ん中の白いのが軽トラです。)












しかし、軽トラは借りてるので







精米所に運んだあとで、自分ちの車を持って帰るまで

僕と、3人のチルドレンが

真っ暗闇の田んぼで



お留守番することになりました。


H27年(2015年)の稲刈り






しかも、少々風が出て来て



寒いとみんなが言い出し

セカンドチルドレン(次男)が何と!





ブルーシートにくるまって



あったけー!とほざきだしたら






あっという間に他の2人も



ブルーシートの中に消えて行きました・・・。



H27年(2015年)の稲刈り








そのまま、シートの中で

おしくらまんじゅう大会が始まってました。(;  ̄艸 ̄;)








まあこれはこれで、


キャンプというか


アウトドアっぽくって

面白かったです。







今年は、いつにも増して

みんなが本気で頑張ってくれたので

1日で何とか作業が終わって助かりました。
(いつもは2日がかりなんです。)



今年
H25年(10月12日)の稲刈り動画
















しかし明かりがない夜の田んぼは

真っ暗で


何にも出来なかったなあ。





翌日、家族全員

筋肉痛で動きがみんな変になってました・・・。(^-^;

























web拍手 by FC2



皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 









(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら

かぶり物劇場


炊飯器調理

その他コーヒー関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

家族ネタ

その他動画関係

作ってみたシリーズのレシピ集










web拍手 by FC2 にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマスぴよこ3 ご協力お願いします。m(*^_^*)m 感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
同じカテゴリー(■アウトドア)の記事画像
H29年(2017)の稲刈り
29年(2017年)の田植え
苗代の手伝い H29年(2017)
梅ちぎり
(続)H28年(2016)の稲刈り
H28年(2016)の稲刈り
同じカテゴリー(■アウトドア)の記事
 H29年(2017)の稲刈り (2017-10-29 19:58)
 29年(2017年)の田植え (2017-06-19 13:08)
 苗代の手伝い H29年(2017) (2017-05-31 19:37)
 梅ちぎり (2017-05-28 22:31)
 (続)H28年(2016)の稲刈り (2016-10-21 11:35)
 H28年(2016)の稲刈り (2016-10-10 07:10)

この記事へのコメント
毎年この時期になると行かれてますね。
子供さんたちにとっては恒例行事なのかもしれませんね。
農業の大変さというかそういうのが実感できていいことですよね。
食事を大事にしてくれそう。
ブログつけてることで、昨年の状況も把握できるし、それぞれの成長も・・・。
変わってなかったり??(笑)
Posted by まさっち at 2013年10月17日 21:59
まさっちさん

毎年、今年が最後かなと思って
記録のためにここにUPしてます。

今年の作業はかなりきつかったです。
しかしあと数回ぐらいだと思うので
貴重な体験として記憶に残って欲しいです。

しかし、去年からすると
ほとんど代わり映えはしなかった気もします。(^-^;
Posted by バウルーバウルー at 2013年10月19日 20:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H27年(2015年)の稲刈り
    コメント(2)