2012年02月03日
9インチのポータブルDVDプレーヤーVS-GD911W が届いた!
VERSOS(ベルソス)
7インチワンセグポータブルDVDプレーヤー
VS-GD711W を、
去年の暮れに購入して
とても気に入ってったのでこれの9インチサイズに目をつけていました。
そして、やっと
VERSOS(ベルソス)
GIGA DRIVE 9インチワンセグポータブルDVDプレーヤー
VS-GD911W
こいつが、届きました。

さすがに、7インチよりもおっきい画面!
(あたりまえか!(*ΦωΦ))
横に並べるとこんな感じ、
7インチワンセグポータブルDVDプレーヤー
VS-GD711W を、
去年の暮れに購入して
とても気に入ってったのでこれの9インチサイズに目をつけていました。
そして、やっと
VERSOS(ベルソス)
GIGA DRIVE 9インチワンセグポータブルDVDプレーヤー
VS-GD911W
こいつが、届きました。

さすがに、7インチよりもおっきい画面!
(あたりまえか!(*ΦωΦ))
横に並べるとこんな感じ、

ほんでもって、実際に使い比べてみると
2つほど気になる事が
1つ目は、ボリュームが
7インチでは、音量を最大にしても
もう少し大音量になってほしいなと思う程度までしか、大きくならないのに
9インチは、音量も十分大きくなるし、音質も心無しか良くなったみたい。
2つ目は、
本体の操作パネルの仕様が違っている事。
まあ、スペースの問題やらあるとは思うが
せめて統一してほしかった気がします。
まあ使う分の機能に関しては何も問題無しなのでいいんですけどね。
これで、うちの
ムーブとノアの
2台両方の車に乗せられますね。
あと、やって確かめたい事もあるので
ぼちぼちと色々試してみようと思います。(*^-^*)
ポータブルDVDプレイヤーの一連のシリーズはこちら
その1
カーナビ AVN6605HD のセミバージョンアップ計画、悪あがき編
その2
車で使えるポータブルDVDプレイヤーの比較
その3
カーナビ&ポータブルDVDプレイヤーで車内画面増殖化!
その4
ポータブルDVDプレイヤーのダッシュボードへ車載 車載キット編
その5
ポータブルDVDプレイヤーのダッシュボードへの車載 自作加工編
その6
ポータブルDVDプレイヤーの車載 自作加工改良編
その7
ポータブルDVDプレイヤーのヘッドレスト車載 自作加工編
その8
ポータブルDVDのヘッドレスト車載ホルダーに再挑戦
その9
ポータブルDVDプレイヤー二代目ヘッドレスト車載ホルダー 自作
その10
完成 ポータブルDVD 二代目ヘッドレスト車載ホルダー自作
皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m



にほんブログ村

にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係
作ってみたシリーズのレシピ集
タグ :ポータブルDVDプレーヤー

にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
Posted by バウルー at 21:06│Comments(0)
│ポータブルDVDプレイヤー