2011年04月01日
またまたやってくれました。w( ̄▽ ̄;)w
うちのチルドレンの小学校は
3月24日が終業式で
30日が退任式だったのですが
その日の12時くらいに
チルドレンが帰ってきました。
そして、12時30分に
電話のメロディーが流れてきたのです。
それが、あの恐怖の1日の
始まりの合図だったとは・・・・・。
僕がその異変に気づいたのは12時40分でした。
仕事部屋のドアを開けると
嘘をつくのも、いい加減にしなさいよ! (*ΦωΦ)
と、ビックリするよな怒鳴り声。
良く見ると、
奥さんに、怒鳴られて、
完全に固まっている
セカンドチルドレン(次男)・・・・・。
それを、遠巻きで見ながら
とばっちりを、食らわないように
静かにしている
ファーストチルドレン(長男)と
サードチルドレン(長女)。
3月24日が終業式で
30日が退任式だったのですが
その日の12時くらいに
チルドレンが帰ってきました。
そして、12時30分に
電話のメロディーが流れてきたのです。
それが、あの恐怖の1日の
始まりの合図だったとは・・・・・。
僕がその異変に気づいたのは12時40分でした。
仕事部屋のドアを開けると
嘘をつくのも、いい加減にしなさいよ! (*ΦωΦ)
と、ビックリするよな怒鳴り声。
良く見ると、
奥さんに、怒鳴られて、
完全に固まっている
セカンドチルドレン(次男)・・・・・。
それを、遠巻きで見ながら
とばっちりを、食らわないように
静かにしている
ファーストチルドレン(長男)と
サードチルドレン(長女)。
僕も事情を聞こうにも、あまりの剣幕で
話し出せずに、しばらく静観するしか無いくらい
奥さんが切れまくってました。
でもらちがあかないので、おそるおそる聞いてみると
なんと、セカンドチルドレン(次男)
担任の先生の出した
計算ドリルと
国語の問題集の課題を
終業式までに持っていかなくてはならなかったのです。
(3月24日の終業式に持ってこなかったため、
30日の退任式まで待ってもらってたみたいです。
それもぶっちぎりやがった。(*ΦωΦ) )
しかし、
その日も当然持っていかずに
いたので、先生に
お家に帰ってからすぐに持ってきなさいと
11時には下校で
12時30分までに2つの課題を
持っていくと
約束したにも関わらず、行かなかったため、
しびれを切らした先生が
12時35分に自宅へと電話を入れてくれて
事件発覚となった訳です。
しかも、先生が電話してきた時に
セカンドチルドレン(次男)、
のんきにお昼ご飯を食べており
うちの奥さんの怒りを増幅させることと相成りました。
ケイガク(計算ドリルをそう読んでるみたいです。)を持ってきてごらん!
怒りモードで奥さんが言うと
エート、エートと
そこいらに散らばったノートをながめては
わからん、どっか行ったみたいとセカンドチルドレン(次男)。
奥さん 本当は、ケイガク全然してないんでしょう!
セカンドチルドレン(次男) ウウウン
奥さん してたら、どこに有るかぐらい判るはずでしょう!
セカンドチルドレン(次男) ちょっとは、したもん!
とうとう逆切れしたみたいですが、
すぐに、奥さんの反撃で
怒られて、固まってました。
僕はその後、家を出たのですが、
帰ってから、あとで様子を聞くと (」゜□゜)」(°□°;)
2階の学習机の引き出しにあったそうです。
しかも、
担任の先生の出した
計算ドリル73ページと
国語の問題集27ページ分を
全く1ページもやってなかったそうです・・・・・・・。( ̄□ ̄;)
とにかく、全くやってない宿題をもって、
奥さんが大急ぎで学校に行き
担任の先生と話し合いとなり
4月4日までの5日間の間に
全て、ちゃんとやって、
提出させることと、
当面の間、
野球部の部活動禁止で決着がついたみたいです。
聞いた話だと、他のクラスの子で
同じようにやっていなかった子は
最後まで何も言われなかったそうです。
良く担任の先生も連絡してくれました。
責任感の有る先生で本当によかったです。
セカンドチルドレン(次男)の担任の先生、
最後まで
ちゃんと注意してくれて
本当にありがとうございました。
しかし、よーく考えたら、
セカンドチルドレン(次男)
3学期の間の宿題を
まともにしてなかったんです・・・・・。w( ̄▽ ̄;)w
恐るべし、セカンドチルドレン(次男)!

ファーストチルドレン(長男)も、
オレ面倒見切れんと
つぶやいておりました。
昨日1日で計算ドリル50ページしておりました。
今日は、残りの23ページと
国語の問題集27ページ
そして、その両方の
答え合わせの
丸付けまでですが、
計算ドリルは全部終わったのですが
国語の問題集でだいぶん詰まっておるみたいです。

あと2日で終わってくれるのかな?
まあ終わってくれないと困るのですが・・・・・。
それにしても、
1学期分の学校の宿題をぶっちぎり
なおかつ、その日の1時間ほど前に先生とした約束までぶっちぎるとは・・・・・。
我が子ながら、末恐ろしくなります。
もっと注意して監視しなくちゃいけないのかな・・・・・。(-_-;)

皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m



にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
過去のかぶり物劇場シリーズはこちら
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係

にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
話し出せずに、しばらく静観するしか無いくらい
奥さんが切れまくってました。
でもらちがあかないので、おそるおそる聞いてみると
なんと、セカンドチルドレン(次男)
担任の先生の出した
計算ドリルと
国語の問題集の課題を
終業式までに持っていかなくてはならなかったのです。
(3月24日の終業式に持ってこなかったため、
30日の退任式まで待ってもらってたみたいです。
それもぶっちぎりやがった。(*ΦωΦ) )
しかし、
その日も当然持っていかずに
いたので、先生に
お家に帰ってからすぐに持ってきなさいと
11時には下校で
12時30分までに2つの課題を
持っていくと
約束したにも関わらず、行かなかったため、
しびれを切らした先生が
12時35分に自宅へと電話を入れてくれて
事件発覚となった訳です。
しかも、先生が電話してきた時に
セカンドチルドレン(次男)、
のんきにお昼ご飯を食べており
うちの奥さんの怒りを増幅させることと相成りました。
ケイガク(計算ドリルをそう読んでるみたいです。)を持ってきてごらん!
怒りモードで奥さんが言うと
エート、エートと
そこいらに散らばったノートをながめては
わからん、どっか行ったみたいとセカンドチルドレン(次男)。
奥さん 本当は、ケイガク全然してないんでしょう!
セカンドチルドレン(次男) ウウウン
奥さん してたら、どこに有るかぐらい判るはずでしょう!
セカンドチルドレン(次男) ちょっとは、したもん!
とうとう逆切れしたみたいですが、
すぐに、奥さんの反撃で
怒られて、固まってました。
僕はその後、家を出たのですが、
帰ってから、あとで様子を聞くと (」゜□゜)」(°□°;)
2階の学習机の引き出しにあったそうです。
しかも、
担任の先生の出した
計算ドリル73ページと
国語の問題集27ページ分を
全く1ページもやってなかったそうです・・・・・・・。( ̄□ ̄;)
とにかく、全くやってない宿題をもって、
奥さんが大急ぎで学校に行き
担任の先生と話し合いとなり
4月4日までの5日間の間に
全て、ちゃんとやって、
提出させることと、
当面の間、
野球部の部活動禁止で決着がついたみたいです。
聞いた話だと、他のクラスの子で
同じようにやっていなかった子は
最後まで何も言われなかったそうです。
良く担任の先生も連絡してくれました。
責任感の有る先生で本当によかったです。
セカンドチルドレン(次男)の担任の先生、
最後まで
ちゃんと注意してくれて
本当にありがとうございました。
しかし、よーく考えたら、
セカンドチルドレン(次男)
3学期の間の宿題を
まともにしてなかったんです・・・・・。w( ̄▽ ̄;)w
恐るべし、セカンドチルドレン(次男)!

ファーストチルドレン(長男)も、
オレ面倒見切れんと
つぶやいておりました。
昨日1日で計算ドリル50ページしておりました。
今日は、残りの23ページと
国語の問題集27ページ
そして、その両方の
答え合わせの
丸付けまでですが、
計算ドリルは全部終わったのですが
国語の問題集でだいぶん詰まっておるみたいです。

あと2日で終わってくれるのかな?
まあ終わってくれないと困るのですが・・・・・。
それにしても、
1学期分の学校の宿題をぶっちぎり
なおかつ、その日の1時間ほど前に先生とした約束までぶっちぎるとは・・・・・。
我が子ながら、末恐ろしくなります。
もっと注意して監視しなくちゃいけないのかな・・・・・。(-_-;)
皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m



にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
過去のかぶり物劇場シリーズはこちら
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係

にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
Posted by バウルー at 22:22│Comments(2)
│家族
この記事へのコメント
ゥー(´-ω-`)
確かにコレはいけません!!
ママがブチギレるのも頷けますね〜(*′艸')ワラ
ルールを守る!
この時期からコレを当たり前の様に考えられる様にしないと、将来...セカンド君自身が苦労するはずですからね〜(;^ω^q
実は私の事なんです(笑)
私、小学生の頃は宿題やりませんでした。
中学に至っては、雨、風、雪の時は学校をサボる!
とても自分に素直だった私は、転職が多い経歴を持っています(/(エ)\*)
今になって、あの時から真面目だったら...と思いますもん。
私もセカンド君と同じ次男、次男の気質がわかるだけに宿題頑張って欲しいなと思います(*~ω~*)
確かにコレはいけません!!
ママがブチギレるのも頷けますね〜(*′艸')ワラ
ルールを守る!
この時期からコレを当たり前の様に考えられる様にしないと、将来...セカンド君自身が苦労するはずですからね〜(;^ω^q
実は私の事なんです(笑)
私、小学生の頃は宿題やりませんでした。
中学に至っては、雨、風、雪の時は学校をサボる!
とても自分に素直だった私は、転職が多い経歴を持っています(/(エ)\*)
今になって、あの時から真面目だったら...と思いますもん。
私もセカンド君と同じ次男、次男の気質がわかるだけに宿題頑張って欲しいなと思います(*~ω~*)
Posted by プーエル at 2011年04月02日 00:07
プーエルさん
こんばんは
セカンドチルドレン(次男)は
今の段階で、
なんとかほぼ、
宿題を終えたようですが、
自分は頑張って凄いんだと
何か勘違いをし始めたみたいなので、
人よりおくれたやつが
ようやく追いついただけだと
さとしておる次第です。
これからはもっと監視の目を光らせなきゃ。(^^;
コメントありがとうございます。(^-^)
こんばんは
セカンドチルドレン(次男)は
今の段階で、
なんとかほぼ、
宿題を終えたようですが、
自分は頑張って凄いんだと
何か勘違いをし始めたみたいなので、
人よりおくれたやつが
ようやく追いついただけだと
さとしておる次第です。
これからはもっと監視の目を光らせなきゃ。(^^;
コメントありがとうございます。(^-^)
Posted by バウルー
at 2011年04月03日 01:40
