2014年05月27日
軽量コールマンランタンケース、プラ段ボール板で自作 その1
いつもキャンプで使ってるランタン

Coleman(コールマン) ワンマントルランタン 286A
Coleman(コールマン) パワーハウス2マントルランタン 295
Coleman(コールマン) ノーススター2000
服掛松キャンプ場で多少雨に濡れてしまい
もうそろそろ購入当時の段ボールをケースとして使うには限界が・・・。
それに、予備のマントルやら備品を入れておくスペースも欲しいし、

出来れば出し入れがもっと楽になったら等々
色んな問題が出て来たので
ってことでランタンケースを自作することにしました。
実は、常日頃ランタンケースとして最強なのは
元々販売してあるときの段ボールケースなんじゃないかと!
だって、軽いし、強度もそれなりにあって
上に積み重ねやすい。
しかしながら、木製だと工作も大変だし他の材料は無いかなあって考えを巡らし始めました。
段ボールケース・段ボール・・・・・・・・・・段ボール!!!
そうか、段ボールで作れば良いじゃん!
しかし紙だと水に弱いので
ホームセンターに売ってあるプラステックの段ボール板
通称、プラ段!
(ホムセンの商品名はプラダンですがこちらの方が判りやすいかなあ。)

(これは、透明色のものです。)
180㎝×90㎝くらいの大きさで売ってあるのを
日頃のホームセンター回りでチェックしといたんですよ。
プラ段でランタンケースを作る利点は
1 軽い
2 加工がしやすい
3 以外に強度が有る
4 木工よりは小さく作れるはず(多分・・・)
欠点
1 そのまんまだと見た目がダサい
2 細かいとこの仕上げがカットしただけなので雑になりそう
うちでは、ランタンケース運ぶときは2個は縦に積むのでランタンを入れたプラケースの上に
購入したときの段ボールに入れてないと積み重ねられないんですよね。
要は、購入時の箱と同じものを差し替える感じでしようか。
見栄えを考えると色々方法は有るのでしょうが
とりあえず機能重視で行きます。( ̄∀ ̄)У
皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m



にほんブログ村

にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係
作ってみたシリーズのレシピ集

にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
だって、軽いし、強度もそれなりにあって
上に積み重ねやすい。
しかしながら、木製だと工作も大変だし他の材料は無いかなあって考えを巡らし始めました。
段ボールケース・段ボール・・・・・・・・・・段ボール!!!
そうか、段ボールで作れば良いじゃん!
しかし紙だと水に弱いので
ホームセンターに売ってあるプラステックの段ボール板
通称、プラ段!
(ホムセンの商品名はプラダンですがこちらの方が判りやすいかなあ。)

(これは、透明色のものです。)
180㎝×90㎝くらいの大きさで売ってあるのを
日頃のホームセンター回りでチェックしといたんですよ。
プラ段でランタンケースを作る利点は
1 軽い
2 加工がしやすい
3 以外に強度が有る
4 木工よりは小さく作れるはず(多分・・・)
欠点
1 そのまんまだと見た目がダサい
2 細かいとこの仕上げがカットしただけなので雑になりそう
うちでは、ランタンケース運ぶときは2個は縦に積むのでランタンを入れたプラケースの上に
購入したときの段ボールに入れてないと積み重ねられないんですよね。
要は、購入時の箱と同じものを差し替える感じでしようか。
見栄えを考えると色々方法は有るのでしょうが
とりあえず機能重視で行きます。( ̄∀ ̄)У
皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m



にほんブログ村

にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係
作ってみたシリーズのレシピ集

にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス


感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
Posted by バウルー at 19:42│Comments(0)
│■自作