ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
日記・ブログランキング ブログランキング 月とキャンプとバウルーと blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキングに参加してます。色んな方のオートキャンプブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 人気ブログランキングへ      PVランキング ブログ王ランキングはこちらをクリック! の方が、閲覧中だよん。 キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キーワード:

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
バウルー
バウルー
キャンプは
保育園のママ友さんからの
お誘いから
5人家族で行くようになりました。

初めはついて行くだけだったのですが、
道具を一つ買い足すたびに
のめり込み、
金欠などもあり
いつしか,

キャンプ道具、
自作の道へ

どっぷりとはまり込んでしまいました。

そのうち道具に飽き足らず

キャンプ場で簡単に出来る
パンやポップコーンなども
覚え始め、
家でも作るようになってしまっちゃいました。

キャンプに行くたびに
色んなものを
アップグレード出来たら
もっと人生を楽しめるかなーって思います。
オーナーへメッセージ

2012年07月26日

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた




たまたま立ち寄ったスーパーで

半額で売り出してた

おかず生姜(ショウガ)

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた

半額だったので

2袋買ってました。



お家で早速食べてみると

うんまい!



しかも何にでも合う!




あっという間に1袋食べてしまい


最後の一袋から詰め替えた。

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた






そして、すぐにそのスーパーに

おかず生姜を買いに行った。
















・・・・・・・・
















無かった・・・。
















どーしよーーー!


せっかくお気に入りが見つかったのにいいい!






こうなったら作れないかと

パッケージの裏を見てみた。



冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた


ショウガに

醤油、砂糖、塩・・・・


作れそうだが



しょうが と 醤油漬け で検索





僕の想像に近いのが


いくつかありましたが
分量がめんどくさそうだったので

簡単な分量に変更して
何回か試作して納得いくものが出来ました。




ショウガは新ショウガの方がいいとは思いますが
普通のショウガでも大丈夫です。

なお、ショウガって分量がまちまちなので
2種類の分量を載せておきます。


ショウガ100g

●ショウガ 100g
●醤油 25cc
●酒 25cc
●みりん 25cc
●顆粒だし1本の半分5g
●砂糖小さじ2杯


ショウガ 150g

●ショウガ 150g
●醤油 50cc
●酒 50cc
●みりん 50cc
●顆粒だし1本10g
●砂糖小さじ3杯








まず生姜  


今回は
新生姜を使いました。



皮を剥いて


冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた



計量したら143g


冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた



これは、しょうが150gの分量で
作ることにします。





みじん切りはフードプロセッサーで

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた


フードプロセッサーが無い人は

包丁でやってくださいね。(^-^;







気持ち荒めで

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた







取り出します

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた




皿に移しておく



冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた







醤油、みりん、お酒を計って

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた

酒50cc
冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた

みりん50cc
冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた

醤油50cc
冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた










鍋に酒、みりん、醤油を全部入れます。

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた

砂糖も

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた

顆粒だしも

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた







冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた



そして、この状態で
少し煮詰めたら


冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた






瓶に移して

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた





完成!

冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた


冷蔵庫で
一晩寝かせたら
食べごろ。


売ってあるのとは多少違うけど

結構いい線いってると思う。(^-^)






何てったって、白いごはんにこれのっけて食べるだけで

他におかずいらないって思うぐらいうまい!

下手なふりかけより、よほどいいです。





うちのセカンドチルドレン(次男)もお気に入りで

いつも僕と2人で取り合いになっちゃう。(^-^;



150gで作っても
1週間も持たず、また作り直さなくちゃなりません。





食べ方は他には、納豆に混ぜたり


冷や奴にのっけたり



驚くべきは、餃子にのっけると激ウマ!でした。

カレーにも合います。
別の辛さがたまりません。(^-^)



基本、醤油をかけて食べるやつにはなんにでも合うんです。











ショウガって、代謝が上がって冷え性にもいいって言いますし、

日頃食卓で毎食とるのに

これほどいいおかずはありません。









そういえば、僕ただ今ダイエット中なのですが

これにはかなり助けられております。(*^-^*)
(これ自体にダイエット効果があるかどうかは分かりませんのでよろしく。)













まあ良かったら、ぜひ一度作ってみてくださいね。

本気でうまいです。(*^-^*)










web拍手 by FC2


皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 









(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら

かぶり物劇場


炊飯器調理

その他コーヒー関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

家族ネタ

その他動画関係

作ってみたシリーズのレシピ集








タグ :料理

web拍手 by FC2 にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマスぴよこ3 ご協力お願いします。m(*^_^*)m 感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
同じカテゴリー(■料理)の記事画像
ピザに挑戦してみました
パン作りの近況
フードプロセッサー(クイジナートDLC-10)とパスタマシーン(ウマくてご麺 プラス VS-KE19)で生パスタ作り
久しぶりにパン焼いてみた
クックパッドニュースにレシピが取り上げられていてビックリ!
豆乳とにがりをレンジでチンで自家製豆腐を作ろう
同じカテゴリー(■料理)の記事
 ピザに挑戦してみました (2016-06-22 23:31)
 パン作りの近況 (2016-06-21 23:59)
 フードプロセッサー(クイジナートDLC-10)とパスタマシーン(ウマくてご麺 プラス VS-KE19)で生パスタ作り (2016-04-14 13:25)
 久しぶりにパン焼いてみた (2016-04-06 12:26)
 クックパッドニュースにレシピが取り上げられていてビックリ! (2015-11-29 17:28)
 豆乳とにがりをレンジでチンで自家製豆腐を作ろう (2012-12-27 13:27)

Posted by バウルー at 22:53│Comments(2)■料理
この記事へのコメント
こんばんは〜 
バウルーさん

生姜いいですね,冷や奴はもちろん鶏刺し・馬刺し系は擂った生姜をこれでもかって食べますよ.

ただし紅ショウガはなぜかだめです (笑)

これは簡単で保存が効きそうなんで,作ってみます (^。^)
Posted by mima156 at 2012年07月27日 19:56
mima156 さん

お返事遅れてスミマセン。

紅ショウガは嫌いではないですが
沢山は食べられませんもんね。


これは、本当におすすめですよ。

良かったら、作ってみてね。(*^o^*)
Posted by バウルーバウルー at 2012年07月31日 01:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷え性やダイエットに!おかず生姜(ショウガ)を作ってみた
    コメント(2)