ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
日記・ブログランキング ブログランキング 月とキャンプとバウルーと blogram投票ボタン にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
ランキングに参加してます。色んな方のオートキャンプブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 人気ブログランキングへ      PVランキング ブログ王ランキングはこちらをクリック! の方が、閲覧中だよん。 キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」
キーワード:

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
プロフィール
バウルー
バウルー
キャンプは
保育園のママ友さんからの
お誘いから
5人家族で行くようになりました。

初めはついて行くだけだったのですが、
道具を一つ買い足すたびに
のめり込み、
金欠などもあり
いつしか,

キャンプ道具、
自作の道へ

どっぷりとはまり込んでしまいました。

そのうち道具に飽き足らず

キャンプ場で簡単に出来る
パンやポップコーンなども
覚え始め、
家でも作るようになってしまっちゃいました。

キャンプに行くたびに
色んなものを
アップグレード出来たら
もっと人生を楽しめるかなーって思います。
オーナーへメッセージ

2010年11月27日

コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.


初めは、






キャンプで珈琲 コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作


Coleman(コールマン) 
パルテノンコーヒードリッパー

コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.





コールマン・パルテノンコーヒードリッパーを目指して
自作開始!って









これから初めて


自作珈琲ドリッパーの金属メッシュフィルターをコーノ式風に改良

ここまで改良して機能的には
満足出来るレベルまで来たが

どーしても我慢出来ないことがあったのです。












実は、スチール缶で作ってるので
どうしても時間が経つと
錆びてしまう恐れがあり、気になってしかたありませんでした。


コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.



ステンレスで全部出来れば、
サビの問題も解決するのですが、
そう都合よく適当な大きさのステンレススチール缶なんて見つかりません。

















しかーし、















とうとう
見っけました。
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.


適当な大きさの
ステンレスマグカップ



ついでにこいつも

コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.

スタッキング出来そうな
ゼリーカップ。






これらと組み合わせて



以前手に入れていた
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.

ステンレスの灰皿


これと


この前自作した

ステンレスメッシュで
自作したフィルター
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.




これらをうまく組み合わせれば

錆びないステンレスで作った
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作

パクッテノンコーヒードリッパーが完成するはずです。(^-^)














まずは、フィルター作りから!


ゼリーカップを2センチくらいの長さでカット
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.


バリを取って
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.



シリコンホイールで磨く
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.







次に、ステンレスメッシュを
半径6.75㎝で半円プラス2センチ(多分190度くらい?)

の大きさに金切りばさみでカットして
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.



円錐の先端からコーヒーの粉がこぼれないように
先端側を
多少重ね気味で巻き付けて、
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.





180度プラス5ミリのとこで
メッシュを重ねて
ホッチキスで留める
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.







ゼリーカップと重ねると
こんな感じ
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.









ゼリーカップと
メステンレスメッシュ円錐フィルター
の固定はリベッターで行うので



コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.





一番小さい2.4ミリ用の穴を
ゼリーカップの縁に4カ所開ける
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.


アルミ製ブラインドリベットを試しに通してみる
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.




次にステンレスメッシュ側にも
一合わせをして
4つの穴を開ける
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.





ブラインドリベットを差し込んで
位置を固定したまま
リベッターを打ち込む
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.



飛び出したリベットのバリを取る。
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.



綺麗に削り取ると

パルテノンコーヒードリッパー自作の
要である
ステンレスメッシュフィルター部の
完成!
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.





結構かちっと出来ました。



上部カップと
下部カップの穴は

衝撃 エコで手間無し味も変わる 自作コーヒードリッパー完全版

パクッテノン コーヒードリッパー1号の

カップの穴の大きさと
全く同じにしました。









全部揃えると
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.





組み立てると
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.

コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.


高さは若干あるけど
オールステンレスでメタリックなこの感じ


本家のコールマン・パルテノンコーヒードリッパーに

かなり近づいたんじゃないかな。



フィルターも

自作珈琲ドリッパーの金属メッシュフィルターをコーノ式風に改良


フィルターも本家より
高性能に仕上がりました。o(^-^)o




ただ、上部カップの座りが少し悪いので
リベッターの位置に改良が必要かな。





とにかく、

パクッテノン コーヒードリッパー3号の

完成です!














味の方ですが、

結論から言うと
現時点では

コーヒー1パイ分の5gの粉をフィルターに入れ
上部のカップに
一気にお湯を200cc注ぎ

上部カップのお湯の高さが5ミリ程度になった時に
コーヒードリッパーを取りはずすやり方で入れると
(コーヒーのアク、苦みを入れないため)


アメリカンコーヒーとしては
かなりのレベルの味を楽しめると思います。


くせが無く緑茶や紅茶みたいな感じで非常に飲みやすいです。



僕の希望だった
コーヒーをセットして
お湯をドバッと上部カップに入れただけで
あとはほっといても

手間をかけずに
ある程度のレベル以上の
美味しいコーヒーが楽しめるシステムが

とうとう完成しました。(*^-^*)











普通のコーヒーの濃さの味は

続 自作珈琲ドリッパーのメッシュフィルターをコーノ式風に改良


アルミホイルで壁を作ると
かなり濃いめに抽出されるのは判ったのです。


しかし
注湯スピードが

本式の入れ方だと
最初少しお湯入れて
注湯をとめて
少し蒸らした状態で

再注湯
徐々に湯量を増やして
最後は一気に入れるという流れなのに、




上部カップでの注湯だと
最初は湯量が多いため

注湯スピードは
水圧で結構早いが
徐々に湯量が減って来て水圧も減るため
最後はポタポタ状態になる。

まるで、逆のことになってしまっている。( ̄〜 ̄;)





普通のコーヒーの濃さの味をコンスタントに出すのには
まだまだ、改良が必要かな。


多分、コーヒー注湯用の口の細いポットで

本式の入れ方で入れないと難しいのかもしれない。















Kalita
細口ポット 0.7L







パール金属
ドリップポット 1.1L







Kalita
銅ポット 900











コーヒードリッパーの自作に
結構ハマってしまいました。


僕みたいな素人が、コーヒーの味をちゃんとどうにかしようと思ったら
相当勉強しなくちゃいけないんだろうけど

基本テキトーで面倒くさがりなので

テキトーにお湯入れて
結構いい感じのアメリカンコーヒーが
コンスタントに入れられるようになったので
かなり
満足度が高いです。


ついでにオールステンレスなので
錆びないのは

うれし〜。(^-^)



































web拍手 by FC2

皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村へ   色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。










その他動画関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

その他コーヒー関係

家族ネタ





web拍手 by FC2 にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村 皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、 応援して頂けると嬉しゅーゴザイマスぴよこ3 ご協力お願いします。m(*^_^*)m 感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
感染してからでは遅い!無料体験から始める人気ウイルス対策ソフト
同じカテゴリー(自作コーヒードリッパー)の記事画像
続 自作珈琲ドリッパーのメッシュフィルターをコーノ式風に改良
子供にも出来る 自作珈琲ドリッパーをリューター無しで穴開け
自作珈琲ドリッパーの金属メッシュフィルターをコーノ式風に改良
自作コーヒードリッパーの金属メッシュフィルターの素材発見!
同じカテゴリー(自作コーヒードリッパー)の記事
 続 自作珈琲ドリッパーのメッシュフィルターをコーノ式風に改良 (2010-11-22 22:09)
 子供にも出来る 自作珈琲ドリッパーをリューター無しで穴開け (2010-11-21 21:53)
 自作珈琲ドリッパーの金属メッシュフィルターをコーノ式風に改良 (2010-11-20 19:20)
 自作コーヒードリッパーの金属メッシュフィルターの素材発見! (2010-11-13 19:59)

この記事へのコメント
シーズンズランタンを検索していたはずが、コーヒードリッパーの自作記事にはまり。楽しく拝見しました。
今や定番になっているメリタ式やコーノ式、ハリオ式にしても、こうした試行錯誤の末あの形になったのでしょうね。
コーヒーは、本当に人それぞれ好みの味がありますよね。
一言でドリップコーヒーと言っても、豆の選択から始まり、豆の量、湯温、落とすスピードなど、ほんの少し条件が変わっても香りや味に変化が出てきます。僕も相当既製の道具で試行錯誤を繰り返しましたが、本当に好きな味のコーヒー。形式にとらわれない自分流を目指すのであれば、バウルーさんのような自作は、とっても魅力的ですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
Posted by サン at 2010年12月04日 10:40
サン さん

スゴく丁寧な感想
とてもありがとうございます。

実は、この自作を初めてのめり込んでいってから
ふと、コーヒードリッパー自作で
検索して見ると、

水だしコーヒーとかはあるのですが
このジャンルは全くいなかったので

日本中でもだれもこんな事やってるやついないのに
何やってるんだろうと
若干の自己嫌悪を持ち始めていた所なので
すんごい励みになりました。(^-^)


今後とも、マイペースでやっていこうと思います。


本当に、素敵なコメントありがとうございます。(= ̄∇ ̄=) ニィ
Posted by バウルーバウルー at 2010年12月05日 10:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コールマン・パルテノンコーヒードリッパー自作 ステンVer.
    コメント(2)