7インチポータブルカーナビ  確実に固定出来るカーナビ吸盤ホルダー

バウルー

2014年11月24日 22:41








購入した7インチポータブルカーナビ の付属の固定用の吸盤ホルダーですが、

(標準の吸盤ベースはこれ)






悲しいことに2つの問題によりカーナビが落下する結果に。




その1   車のダッシュボードがざらついてる

その2   車のダッシュボードが曲面になってる






最悪ではありますが、こんなダッシュボード結構あります。(^-^;

これじゃあホルダーの吸盤もくっつき悪くてしょうがないかあ。







色々製品を検討して、やっと確実に固定出来るカーナビ吸盤ホルダーを見つけました。





3台の車にこのセットで固定出来てますので紹介。







Movaics 吸盤ベース





SANWA SUPPLY 7インチタブレット用車載ホルダー(オンダッシュタイプ) CAR-HLD6BK









車のダッシュボードがざらついてたり、曲面になってても、

この吸盤ベースならしっかり固定出来ます。













経緯としては

知人の車にこの吸盤ベースで例の購入したカーナビ付属の吸盤ホルダーで取り付けていたんですが、

重たかったのか、この吸盤ベースの接着テープ部分からはがれると言うアクシデントを経験。






カーナビの本体が少し重くてもはがれることの無いような吸盤ホルダーを探して

見つけたのが


SANWA SUPPLY 7インチタブレット用車載ホルダー









ただし、この組み合わせだと付属の重さを受けるネジ部分の長さがたらないため


(付属のネジはこちら)






別途


4M×30の皿小ネジを2本用意




2本ともナットを4つ根元までねじ込んでおく(つかみやすくする為)


7インチタブレット用車載ホルダーの
ネジ穴部分に適度な長さまでねじ込んで長さを調節する。





それをセットしたのがこれ






下から見たとこ となりに吸盤ベース





吸盤ベースの上にセットするとこんな感じ






このネジ部分を吸盤ベースを装着した上に乗っけた車載ホルダーからダッシュボードにちゃんと当たるように

ネジの長さを調節しておけばカーナビが落ちる事はまず無いはずです。
















確実に落ちないカーナビ吸盤ホルダーで固定することは出来ましたが、

カーナビ付属のサンバイザーがそのまま装着すると不便なことに気づき

若干改造したので

次回は、サンバイザー改造でもやろうかと思います。(*^-^*)














CDプレイヤーがあるなら
この商品の方が

カーナビやタブレット固定は楽かもしれません。

Satechi CDスロット取付型ホルダー (5–11インチ型タブレット用)
(iPad/Air/Mini, Galaxy Tab, Nexus, Microsoft Surface対応)







関連記事


ノア用(H18年まで対応?)車載タブレットホルダー自作


ノア用(H18年まで対応、ノア以外車種も使用可能?)カーナビの隙間差し込み 
車載10インチタブレットホルダー自作2号機











皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m



にほんブログ村

にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 









(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら

かぶり物劇場


炊飯器調理

その他コーヒー関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

家族ネタ

その他動画関係

作ってみたシリーズのレシピ集









































あなたにおススメの記事
関連記事