月とキャンプとバウルーと
7インチポータブルカーナビ 用の日よけバイザーを脱着式に加工
バウルー
2014年11月25日 20:36
7インチポータブルカーナビ 用の日よけバイザーがキットに付いていたのですが
両面テープ接着方式だったため
画面に直接張り付けるのをためらっていました。
バイザーは折りたたみ式ではあるのですが邪魔になりそうだったので
出来れば取り外し式にしておきたかったからです。
そうした所、ホームセンターで流用出来そうななパーツを発見!
デコレール
カラーバリエーションも豊富
無難な色をチョイスしました。
早速、現物合わせでカーナビの長さにカット。
(カットはリューターのジスクで行いました。)
カーナビ本体を挟めるように底をカット
カーナビの画面の部分だけをくりぬきカット
カーナビの裏面のアダプターに当たる部分をカット
主電源ボタン部分をくりぬく
背面の中央の当たる部分もカット
後は削り取ったりしたあとのバリなどを、きれいに削り
バイザーを両面テープでくっ付けたら完成!
横から
後ろから
ちゃんと電源ボタンも押せました。
このバイザー折りたたみが出来ます。
横をたたんで
折畳み。
カーナビ本体を外したとこ
本当に偶然だったんですが
カーナビ本体の厚みとピッタリ同じ隙間があったため
見事に通りはずし式バイザーが完成しました。
こういうことがあるから
ホームセンターぶらり旅、止められそうも ありません。(*^-^*)
皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m
にほんブログ村
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係
作ってみたシリーズのレシピ集
あなたにおススメの記事
関連記事
ノア用(H18年まで対応、ノア以外車種も使用可能?)カーナビの隙間差し込み 車載10インチタブレットホルダー自作2号機
ノア用(H18年まで対応?)車載タブレットホルダー自作
7インチポータブルカーナビ 用の日よけバイザーを脱着式に加工
7インチポータブルカーナビ 確実に固定出来るカーナビ吸盤ホルダー
ヤフオクで7インチポータブルカーナビ 8G 14年地図データ PNAVI781SP-Nを購入
Share to Facebook
To tweet