カブトの幼虫ついに!?  すでにその6

バウルー

2011年07月12日 22:30






最期の1匹になった幼虫とさなぎの中間くん





実は7月4日の様子が既におかしかったのです。











頭半分埋まったまま
全く動きませんでした。







こんなかんじで多分だめかなと思ったものの
しばらく放置






ほんで今日

また様子を見てみると













既に変色していました。











この幼虫が死んだ理由は、

この間、幼虫を素手で掘り起こしたのが原因らしいです。










だって、僕がかぶと虫が掘り起こしたらかぶと虫が何匹か成虫になっていたよって家族みんなに言ったら






奥さんが

もしかして素手で掘ったの?て聞いてきたので


なんで?って言ったら



人の素手でさなぎなどを触ると細菌が感染して
死ぬ場合があるって店員さんが言ってたよ!だって ( ̄□ ̄;)!!! がーん






すまん、さなぎ?くん
俺がこの手で・・・・・・。




























あとは、無事に成虫になったカブト虫たちを

大事に育てようと思います。










それにしても、今日は暑かったので


お風呂上がりのかき氷を

チルドレン達が美味しそうに食べていました。










ぼくは、今日の仕事がまだ終わらないので

かき氷どころか

お風呂もおあずけです。(^^;







早く、仕事を片づけなくっちゃ!
(ブログ書いてないでさっさと終われっちゅーに (^-^; )

































皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m



にほんブログ村

にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。 









かぶり物劇場


炊飯器調理

その他コーヒー関係

その他100均関係

その他自作関係

その他比較関係

家族ネタ

その他動画関係





あなたにおススメの記事
関連記事