月とキャンプとバウルーと
カブトの幼虫飼育日記 すでにその3
バウルー
2011年06月09日 22:26
以前に、お裾分けのカブトムシの幼虫をいただいてから
お裾分けのカブトムシの幼虫を育てられるのか
順調に育っている
幼虫たち!
カブトの幼虫の性癖
にも書いた、
変な性癖もそのままに、
このように元気に
裸族のまんまです。
隣に洗濯バサミを並べてみると
まあまあでかいので
将来が楽しみです。o(^-^)o
と虫かご眺めていたら
なんと!
すでに、こんなに
茶色に変化してるヤツがいた!
もしかして、もう
さなぎになったのかと思ったら
動いてる!
しかも、なんかブンブンと気味悪い動きを・・・。
見慣れないから
なんか不気味・・・。
このカブトの幼虫たち
これからちゃんと、さなぎになってくれるんだよね!?
頼んだよ、君たち!! (^^;
皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係
あなたにおススメの記事
関連記事
カブトの幼虫ついに!? すでにその6
カブトの幼虫に劇的変化!? すでにその5
カブトの幼虫の様子を覗いてみた すでにその4
カブトの幼虫飼育日記 すでにその3
カブトの幼虫の性癖
お裾分けのカブトムシの幼虫を育てられるのか
Share to Facebook
To tweet