月とキャンプとバウルーと
さすがお日様!
バウルー
2016年01月25日 12:03
昨夜の心配もなんのその
見事にお日様が顔を出してくれました。
車に積もった雪も
(10;30頃の写真です)
綺麗に溶けてました!
裏の空き地も
だいぶ溶けてる!
良かった、良かった・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
!!!!!!!!!!!!!!
ない!
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
リアワイパーが無い!
昨日、お店の駐車場でリアワイパー、確認したらあったのに!?
あった???
確かにありました!
どこで???なくした???
あった!
・・・・・・・・・・・・・
すでにお店の駐車場で、
凍ったリアワイパー一度はがして、
バネの力でバンって!音立ててガラスに一度戻って、
それをもう一度、立てたのがこの写真!
ガラスに当たった時に
リアワイパーのヒンジの樹脂が耐えられなくなって折れたのでしよう・・・・・。
今ごろ、お店の駐車場に
1本寂しく
ワイパーゴムが
佇んでいるのでしょうね・・・・・。
これが今回の寒波のうちの被害でした・・・。 (ヘ;_ _)ヘ ガクッ
皆さまの ぽちっとな(^-^)と、 あったかいコメントで、
応援して頂けると嬉しゅーゴザイマス
ご協力お願いします。m(*^_^*)m
にほんブログ村
にほんブログ村の色んな方のキャンプのブログが見れますよ。よろしかったらポチッとお願いします。
<div ><img src="http://analyzer52.fc2.com/ana/icon.php?uid=1080184&ref=&href=&wid=0&hei=0&col=0" /></div>
(機能だけ)IGT(アイアングリルテーブル)自作関係はこちら
かぶり物劇場
炊飯器調理
その他コーヒー関係
その他100均関係
その他自作関係
その他比較関係
家族ネタ
その他動画関係
作ってみたシリーズのレシピ集
あなたにおススメの記事
関連記事
H29年(2017)の稲刈り
昨日の台風の被害
29年(2017年)の田植え
苗代の手伝い H29年(2017)
梅ちぎり
豪雨でも雨宿りしない鳥さん
(続)H28年(2016)の稲刈り
Share to Facebook
To tweet